4月13日は「創立記念日」
「4月13日」は、大正7年(1918年)文部省から念願の「東京医学専門学校」の設立認可(4月11日)を得て開校記念式を挙行した日で、現在本学の「創立記念日」となっています。(沿革はこちら>>)
歴史史料室準備プロジェクト第一弾:「歴史史料デジタルアーカイブ」を公開
本学は、大正5年(1916年)学生たちが理想とする医学校を創ろうと奔走し、学祖高橋琢也先生をはじめとする各界からの支援を受けて、東京?新宿の地に建学されました。その稀有な建学の歴史を未来に語り継ぐべく、本学では、昨年の創立記念日に歴史史料の保存に向け、「歴史史料室準備プロジェクト」を始動しました。その第一弾として、このたび、「歴史史料デジタルアーカイブ」を公開しました。
<歴史史料デジタルアーカイブ概要>
- URL:/digitalarchive/
- 公開日:2025年4月11日(金)
- オンライン展示内容:第一章「創学 東医精神の源流」、第二章「学祖 高橋琢也~その為人(ひととなり)~」、第三章「継承 『自主自学』の歴史」、第四章「統合 教育?研究?臨床の三位一体」
※なお、今後もデジタルアーカイブは順次、内容を拡充してまいります。

歴史史料デジタルアーカイブ公開
